新着記事
-
【開花情報2021】野反湖のシラネアオイ群生地が見頃!天空の湖に咲く薄紫色の花々
群馬県中之条町六合地区にある「天空の湖」とも称される野反湖。夏にはノゾリキスゲという黄色い花が咲くことで有名な標高1,500mにある湖です。まだノゾリキスゲは咲い... -
【カメラの保管方法】知らないと手遅れに!今からでも間に合うカメラのカビ対策
カメラやレンズにカビが生えるって知っていましたか?実は、食べ物だけでなくカメラやレンズなどの機材もカビが生える可能性があるんです。機材はは安い買い物ではない... -
須賀の園|前橋市民に愛される藤の名所
ゴールデンウィーク期間中にお花見もかねて、散歩をしていたところ、素敵な庭園にたどり着きました。迫力のある藤棚は圧巻。この時期大人気の某フラワーパークには人が... -
群馬県のおすすめテレワークスペース・コワーキングスペースまとめ
近頃、政府のテレワーク推進によって、在宅勤務を導入している企業も増えてきました。テレワークによって、どこに住んでいても働くことが可能になります。今回は、群馬... -
大和屋が群馬県庁に!?群馬県庁32階のカフェ『YAMATOYA COFFEE 32』でパフェを食べてきたのでご紹介。|群馬県前橋市
群馬県庁32階と言えば、展望フロアとして有名です。あの旅行サイト「トリップアドバイザー」においても口コミが多数寄せられていて、前橋市の観光スポット1位になっ... -
桜並木と水仙畑のコラボが圧巻!意外と知られていない花の名所「岩井親水公園」
桜と水仙の花を同時に眺めることができる、そんな素敵な場所がここ群馬にあります。桜並木といえば、赤城南面千本桜が有名ですが、実は意外と知られていない穴場な場所... -
まるでひたち海浜公園!?群馬で見れる絶景のネモフィラ畑「鼻高展望花の丘」|2022開花状況|群馬県高崎市
いきなりですが、問題です。5月の大型連休の時期に見頃を迎える青い色の花といえば? 青い花といえば、あれだよね!え〜と、なんて名前だっけ・・・ そう、答えはネモ... -
片品村にある樹齢300年の一本桜「針山の天王桜」|幻想的な夜桜ライトアップ
今年は例年よりも早く桜が開花して、例年の見頃の時期にはすでに葉桜になっている場所も多かったのではないでしょうか。群馬県の北部にある「片品村」では、4月の下旬... -
桜の写真をキレイに撮るコツ教えます!|カメラの設定やレンズを初心者向けに解説
これからの時期、桜が見頃を迎えるので、花見にいく人も多いのではないでしょうか。カメラ好きにとっては、桜の時期は大忙しですね。このブログを読んでいる方は、カメ... -
江田鏡神社|新前橋駅近くにある河津桜の隠れた名所が綺麗すぎる!【2023見頃】
いよいよ群馬県の河津桜の季節になってまいりました。先日公開した群馬県の河津桜の名所スポット紹介も非常に多くの方に読んでいただいています。 今回は記事の中でも紹...