群馬のフォトスポット– category –
-
【5月31日まで】上を見上げればカラフルなアンブレラ!かんらDEアンブレラスカイ2022|甘楽町観光
GWくらいの時期の甘楽町ではアンブレラスカイのイベントが行われています。昨年、私が甘楽町さんが主催しているフォトコンテストで最優秀賞をいただくことができたのは... -
【2022絶景】群馬で見るべき藤の花の名所3選|地元カメラマンが教える穴場あり
5月になると藤の花が見頃を迎えます。某あし○がフラワーパークが鬼のように混み出す時期ですが、地元群馬で写真を撮ることにこだわりを持っている私は群馬で藤の花をた... -
秋間梅林の3万5千本の紅白梅が絶景すぎる!|アクセス・駐車場・見頃|群馬県安中市
もう4月になってしまいましたが、いろいろなところでお花が咲いていて嬉しい季節になりました。花が咲き始めたら撮りに行くことが忙しくてなかなかブログ記事を更新で... -
メルヘンの世界観!ぐんまフラワーパーク〜アザレア展2022〜を写真で紹介|群馬県前橋市
春になってさまざまなところで桜や梅の花などが花を咲かせていますね。今回は、現在ぐんまフラワーパークで開催中のイベント、魅惑のアザレア展2022に行ってきましたの... -
【2022開花状況】河津桜といえば!いせさき市民のもり公園のくさぶえの丘。見頃の時期は?|群馬県伊勢崎市
春を告げる早咲きの桜として有名な「河津桜」。4月頃に咲く定番の桜であるソメイヨシノは白い花びらですが、河津桜はピンク色の花びらが特徴的です。ここ群馬県でも河津... -
春到来!日本キャンパック大室公園の梅の花が見頃でした|群馬県前橋市
ついに長かった冬も明けて暖かい春がやってきました!やっと暖かくなり1歳の息子の離乳食を作って、息子とパパの2人旅でお出かけしてきました。今年は河津桜の開花も... -
【2022】7,000体の雛人形が大迫力!老神温泉びっくりひな飾り|冬の沼田市観光スポット
みなさん、カメラしてますか?カメラマンにとって、冬の1月から2月って本当に撮りに行くものが少なくて冬眠のように家で過ごしてしまいます。もう少し暖かくなれば、... -
榛東村ろうばいの里|1月が見頃!丘陵の斜面に咲く穴場のろうばいスポット
寒さも厳しくなってくる1月頃は、花畑フォトグラファーとしては撮りに行く場所に悩む時期です。もう少しすれば河津桜も咲いて花の開花を追いかけて移動する日々が始ま... -
【芸術の秋】中之条ビエンナーレ2021に行ってきたので写真で作品を紹介します!
こんにちは、もちづきです。先日、群馬県の中之条町で開催されていた芸術祭、「中之条ビエンナーレ」に行ってきました!今回は中之条ビエンナーレの芸術作品を写真で紹... -
宝徳寺ライトアップ|リフレクションする夜の床もみじが別世界すぎる|桐生市
宝徳寺は秋になると紅葉した木々が磨き上げられた床にリフレクションする「床もみじ」が見れることで多くの観光客に人気のスポットです。こちらは昼間だけでなく、なん...