雑記– category –
-
物撮りがカンタンに撮れる背景布セット|ピノスタジオ背景布セットレビュー
「物撮り」という言葉をご存知ですか?物撮りとは、人物撮影とは違いアクセサリーや小物雑貨などの商品を撮る写真のことです。 プロみたいな本格的な商品撮影がしたいな... -
SONY α7Ⅳ開封レビュー!実際に触ってわかった旧モデルα7Ⅲとの違い
半導体不足の中、最新のカメラを開発、製造してくれるSONY様には頭が上がりません。どうもこんにちは、SONY信者です。というわけで、今回はα7Ⅳを家族が購入したので少し... -
【作例あり】子供を撮るためにコスパ最強のSony50mmF1.4単焦点レンズSEL50F14Z購入!|Planar T* FE 50mm F1.4 ZAレビュー
50mmGMが登場する前までは最強の50mmだったSEL50F14Zを買っちゃいましたのでレビューします! 今までSEL24105F4Gのズームレンズが便利すぎて他のレンズの必要性をあんま... -
インテリアにもなるおしゃれなカメラ防湿庫を買いました|<Re:CLEAN 50L>レビュー
今いちばんおしゃれな防湿庫を購入したのでレビューします! レンズ沼に陥ると機材がどんどん増えてきます。レンズって勝手に生えてくることがあるから困りますよね(え... -
【悩む】スチル(写真)撮影メインのα7Ⅲユーザーはα7Ⅳに買い替えるべき?進化した機能を調べて検討してみる
あのフルサイズミラーレス界に激震を起こしたSONYフルサイズミラーレスα7Ⅲ。その後継モデルであるα7Ⅳ。海外で先行発表されたものの、国内での発売は未定となっていたα7Ⅳ... -
新居用に便利かっこいいゴミ箱を買ってみた!自動開閉ゴミ箱ZITA(ジータ)開封レビュー
こんにちは、もちづきです。先日、念願のマイホームが完成しました。そこで今まで使っていたゴミ箱を新調しようといろいろ探していたのですが、なかなか良いものが見つ... -
【雑誌読み放題】dマガジンから楽天マガジンに乗り換えた話|パパカメラマンが選ぶ理由
みなさんは普段雑誌を読みますか?今はサブスクで雑誌が読み放題のサービスが複数存在しています。そんな数ある雑誌読み放題サービスの中から今まではdマガジンに登録し... -
【無料】上毛新聞もスマホで読める!おすすめのニュースアプリ「smart news」|メリット・デメリットも紹介
皆さんは新聞を購読していますか? 新聞は月額料金が高いし、普段読む習慣もないから取ってないよ! という人も多いのではないでしょうか。全国的に有名なことはテレビ... -
自宅のネット回線速度は遅い!?通信速度を計測してみよう!【回線速度の改善方法も紹介】
今では生活の中で欠かせないものになっているのが、ネットです。メッセージアプリを見るのにも、動画を見るのにも必要な、日常生活では欠かせないものになっています。... -
ぐんまちゃんマーク入りマスクレビュー|群馬県民向けマスク販売事業に新商品が登場!【ぐんますくとの比較あり】
群馬県が取り組んでいる群馬県民に向けたプロジェクト「群馬県マスク地産地消プロジェクト」。このたび、商品ラインナップに新たに追加された「ぐんまちゃんマーク入り...
12